十二指腸潰瘍

Duodenal ulcer 十二指腸潰瘍

十二指腸潰瘍とは

十二指腸潰瘍とは

十二指腸潰瘍とは、十二指腸の粘膜に潰瘍が生じた状態の疾患です。通常は胃に近い部位に発生し、胃潰瘍とは異なる特徴があります。十二指腸の壁は胃の壁よりも層が薄いために潰瘍が深く進行しやすく、胃潰瘍に比べて出血や穿孔を起こしやすい傾向があります。周囲の組織との境界が明確で、粘膜を越えて深く進行する特徴があります。
また、十二指腸潰瘍患者の約97%がヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)に感染しているという報告があります。
十二指腸潰瘍は、一般的に、20~40歳代で多く発症が見られ、近年のストレス社会において増加の傾向が見られます。

十二指腸潰瘍の原因

胃や十二指腸の粘膜は常に胃酸にさらされていますが、正常な状態では胃酸による損傷が起きないように、粘膜が防御機能を担っています。しかし、ピロリ菌の感染や痛み止めの薬の使用などによってこの防御機能が低下すると、粘膜が胃酸で損傷し、その後一部が欠損して潰瘍が形成されます。
重篤化すると、潰瘍からの出血が起こる出血性十二指腸潰瘍や、十二指腸に穴が生じる十二指腸潰瘍穿孔という状態を引き起こす恐れがあります。
また、十二指腸は潰瘍によって変形を起こしやすいため、症状が反復することで十二指腸の形状が徐々に変化し、狭窄を起こして食物の通過を妨げてしまう恐れもあります。

十二指腸潰瘍の症状

  • 心窩部痛(みぞおちの痛み)
  • 上腹部痛
  • 背中の痛み
  • 吐き気
  • 黒色便
  • 血便
  • 貧血
  • 胸焼け

など

十二指腸潰瘍は気付きにくい

十二指腸潰瘍は一般的に気付きづらい疾患とされていますが、その理由は痛みが離れた場所に現れることによります。十二指腸潰瘍の症状の多くは、背中の痛みや腰の痛みといった離れた場所から発症します。そのため、最初は消化器内科ではなく整形外科を受診する人も多く、検査によって骨や筋肉に異常が確認されずに痛み止めが処方されることが多いです。しかし、この痛み止めの薬がさらに炎症が悪化させてしまうという負の連鎖を起こす可能性もあり、注意が必要です。

十二指腸潰瘍の検査

胃カメラ検査

胃カメラ検査

胃カメラ検査では、食道や胃、十二指腸の粘膜を細かく観察することができます。炎症や潰瘍の進行度、傷の深さ、周囲組織の状態まで精密に把握できるだけでなく、異常が見つかった際にはそのまま組織を採取して生検を行うことも可能です。また、出血を伴っている場合は、止血処置を施すこともできます。その他、胃カメラ検査は他の消化器疾患との鑑別や、ピロリ菌感染の有無の確認を行うこともできます。

胃カメラ検査とは

ピロリ菌検査

ピロリ菌検査

ピロリ菌感染の有無を確認するためには、胃カメラ検査による観察だけでなく、当院では血液抗体検査、便中抗原検査、尿素呼気検査、尿中抗体検査などの方法も併用しています。これら複合的な検査によって、ピロリ菌感染の有無を診断することが可能です。当院では、状況を鑑みて適切な診断方法を提案させていただきます。

ピロリ菌とは

十二指腸潰瘍の治療

薬物療法

十二指腸潰瘍の治療では、胃酸分泌抑制薬を約6週間服用することで、症状の80%以上は改善が期待できます。ただし、十二指腸潰瘍は再発や慢性化を起こしやすいため、約1年間は継続的な服用が必要です。自己判断で薬を中止しないよう、注意してください。

ピロリ菌除菌

十二指腸潰瘍は胃潰瘍と同様に、ピロリ菌感染が原因で引き起こされることが多い疾患です。したがって、ピロリ菌除菌治療は再発を予防する上で効果的です。治療では、2種類の抗生物質と胃酸分泌を抑制する薬が使用されます。なお、除菌治療は身体への負担や痛みはほとんど起きません。
頻繁に再発を起こしている場合や症状が重症化している場合は、除菌治療は不可欠となります。

手術(出血時)

胃カメラ検査によって潰瘍からの出血が確認された場合は、必要に応じて当日中に胃カメラによる止血処置が行われます。十二指腸潰瘍の出血の場合は、90%以上は開腹手術の必要はありません。 なお、手術が必要と判断された場合は、当院では、必要に応じて提携する医療機関を紹介いたします。

WEB予約 reserve LINE予約 reserve
LINE WEB予約 reserve

お電話でのご予約はこちらから

092-733-8188

受付時間|8:00-18:00

page top